SSブログ

食品などに含まれるコチニール色素にアレルギー発症の疑い。消費者庁と厚生労働省から注意  [時事]

スポンサードリンク

赤色の着色料「コチニール色素」や、その化合物の「カルミン」が含まれる食品などによる急性アレルギーの発症例が報告されました。

コチニール色素という言葉は、初めて聞く方もおられと思うので以下Wikipedia転載

--------------------------------------------------------
コチニール色素(コチニールしきそ、Cochineal extract、カルミンレッドK、カルミンレッドMK-40、カルミンレッドKL-80)は、染料あるいは食品添加物(天然着色料)として使用される赤色の色素である。コチニールカイガラムシを乾燥させ水またはエタノールで抽出して色素としたもの。その本質はアントラキノン誘導体のカルミン酸であることから、カルミン酸色素とも呼ばれる。

--------------------------------------------------------
(wikipediaより転載)

と書いてあります。


よくわからないですが、清涼飲料水、アルコール飲料、菓子類、かまぼこなどの着色に使われているようで、一言で着色料という捉え方でいいんんじゃいかと思います。


アレルギー発症の報告は、消費者庁と厚生労働省からでたようですが、それによると
コチニール色素などが含まれる食品を食べたり、化粧品を使ったりした人が、かゆみや発疹、呼吸困難などのアレルギー症状を訴える例が出ているとのこと

消費者としては、何か買うときにしっかり成分表示の記載を読んほうがよいですね。

確実な情報がでないときは、無難にコチニール色素の表記がない商品を買ったほうが安心です。


スポンサードリンク

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。